
ディスコードで友達と一緒にYouTubeを見る方法が知りたい!
日本でもゲーマーを中心に人気が広がりつつあるアメリカ発のチャットサービス・ディスコード
通話もできて便利なディスコードで遠くにいる友人や恋人と一緒にYouTubeを見る方法を紹介します✨
目次
ディスコードで友人と一緒にYouTubeを見る方法(PCのみ)



簡単3ステップですぐに設定して、YouTubeを楽しめます!
①ディスコード公式サイトからWatch togetherを追加する
今回はディスコード公式のWatch Togetherを使ったYouTube共有方法を紹介します。
公式ページにはこちらから飛んでください。
Discord Bots




Activities – Discord Bots
Use Watch Together and play Sketch Heads, Poker Night, Putt Party, and more games in voice channels!
サイトに飛んだ後に、Invite this Bot(このbotを追加する)をクリックします。


追加したいサーバーを選んで、認証をクリックしてください。


②ディスコード上でWatch togetherのアクティビティを作る



スペリングミスにお気をつけを!
ディスコードで「/activity」と打つとchannel(チャンネル名)とactivity(Watch Together)を選べます。
チャンネル名は好きなものを選択して、打ち込みましょう。


スペリング間違いなく打ち込むと、Watch Togetherがディスコードのチャンネルに追加されました。


③検索して動画を選ぶ
Watch Togetherでは、URLやキーワード検索でYouTube動画を選ぶことができます。
動画を選んだ後は友人や恋人と共に音楽やエンターテイメントを楽しみましょう!


ディスコードで友達とYouTube動画を楽しもう
便利なチャットサービス・ディスコードを使えば離れた友人とYouTube動画も簡単に楽しむことができます。
すぐに設定できるので、ぜひ活用してみてください♪
他にもディスコードに役立つ情報を発信予定なので、お楽しみに!